
今週の週末には何か予定がありますか?4月末になって天気が凄くよくなりました。ドライブもしながらたまに訪れるピョンテックのブライリパブリックに行ってきました。韓国には全部三店があると思いますが (イテウオオン、ホンデ、ピョンテック) 2月にはイテウオオンに訪問しました。 京畿道の近所に異国的な経験もできて気持ちよく出掛けるもできる米軍基地も前のブライリパブリックを紹介したいと思います。
奥さんが南アフリカ出身で美味しいっておっしゃった。文句あるのか?
ブライリパブリック 平澤店
경기도 평택시 팽성읍 안정쇼핑로 17-1 2층

土曜日の昼時間なので念のため電話予約をさせていただきました。到着したら半分くらいのテーブルが填まりました。室内席とバルコニー席がありますがこんない良い天気なら迷わずバルコニーですね。従業員がアフリカの方なので主には英語が使われていますが簡単な韓国語も通じます。前回は電話で韓国語で予約しました。


アフリカ雰囲気が匂うインテリアの内部で本当に南アフリカ所かに有りそうな場所でした。食堂の奥、左側にトイレがあって妊婦の奥さんも苦労をせず行ってました。
韓国ではベルが有るから何か欲しい時に押せば誰かが来てくれるのが一般的だが外国では従業員さんが回ってい飲食の感想について質問をしたり飲み物のお代わりをきいたりしましてもっと親しみがある感じでした。
2022年に 南アフリカの妻の実家に行ったとき飲ませてもらったウィンホクビールとキャッスルビールがあってその時の思い出で嬉しかったです。韓国で珍しいなカックテールもいっぱいありますので異色お酒をお探しの方にも似合うと思います。
自分は運転をしてお酒は飲めなかったが代わりにジンジャーエールを飲みました。オーストラリアでよく飲んでたバンダバーグで楽しめましたが。奥さんは南アフリカではストーニのジンジャーエールしかのまないからこれは偽物だっていいました。僕はジンジャーエールが本当に好きで何回も家で作りましたがこの味をさせるのがなかなか出来なかったです。
オーストラリアブリズバンで出会ったワーキングホリデーしてる韓国人達が農場でよく働きましたがバンダバーグって韓国語でいっぱい稼げるって音が似てるから皆喜んで行ってた思い出がありますね。。ちなみにGattonって言うところがありましてそれは韓国語で大変で吐くっと音が似てたので皆足が進めなかったと言うオヤジギャギでした。。。すみません。。
運転の話ですたけどレストランの周辺に駐車場がないからハンプリース米軍基地の前までいくか遠いところまで行かなきゃならないです。道が狭くて混雑なのでこの辺に大きい共用駐車場が出来たらすでに魅力的に場所なのでさらに大きい観光地になる可能性が高いと思います。


私たちの食べ物が出てきました!!ソーセージとチキン半エビ半のと写真には乗ってないですがラムのパイこの3種類をたのみました。男1人と女2人で少し残すくらいの量でしたが他の二人が少食者なので3人だったらシェアするもう1つ頼んでも良いとおもいます。
やはり米軍の基地の前なので米軍と家族さんが沢山いらっしゃいましたがムキムキで一皿くらいは簡単には食べきれる様子でしたが。ラムは韓国では人気があんまりない肉ですがハーブと塩の味が絶妙に染み込んで匂いもなくてとてもおいしかったです。是非試してみてください。

いつも腹がいっぱいなってこの食堂をでると満足感があります。もしかして新しい食べ物にチャレンジしたい、自分みたいにアフリカの家族や友達がいる方に本当にお勧めしたいレストランです。まだホンデの支店には行ってないですが機会があれば行きたいと思います。また今度ブログで美味しいお店をもってきますね!!




